おれが知らない人
ちょっと前に触れたパリーグの合併話にネットベンチャーのしゃちょーさんが乱入みたいになってるんだけど、すごいお方の一言。
カッコイイ。漢だね。一度でいいから言って見たいよ。こういうセリフ。ブラックジャックの「5000万だ。びた一文だって負けないぜ」に次いで言って見たいセリフだな(なんのこっちゃ
ま、何だかこの件に関してはオーナー側もしゃちょーさん側もどっちもどっちって感じなので、肩入れする気にもならんのだけど。
昔、誰からか聞いたんだけど、「銀座で飲むのが高いのは、綺麗な女性がいるからじゃなくて、そこで色んな業界のトップと知り合いになれる場所だからだ」という話。もちろん一流のお店の話ね。色々な商談はもとより、提携とかの大きな話の最初の顔合わせみたいなものは、実はママさんが「あら、あっちにXXの社長さんいるわよ」みたいなので引き合わせてくれたりということがあったそうな。そういうところが銀座のValueだったのかねぇ。ホントかウソかは知らないけれど。でもホントっぽい。
ある意味「ネット社会」の対極に有るような話で、そういう話を思い起こしてグルグル考えてみると、今回ばかりはちょっと読売のお方サイドに付いてみたい気もする。でも、ネットベンチャーのしゃちょーさんは読売のお方の50年ほど後輩らしく、むしろ大学の後輩なら大事にしそうなもんだけど。特にあの年代の方々は。
とりあえずこのネタはすごい加速度で周りが白けて行ってる気がしまする。オールスターを盛り上げようとしてる新庄が可哀相な気までしまする。
| 固定リンク
コメント